今年で4年目となるベビー&キッズフェス(三島子育て支援フェア)。
地域随一の商業施設である「日清プラザ/イトーヨーカドー三島店」と、県東部で活動している母親団体「ママとね」と、「三島市」がタッグを組んでお贈りする、5日間連続の子育て応援イベントです。
今年で4年目となるベビー&キッズフェス(三島子育て支援フェア)。
地域随一の商業施設である「日清プラザ/イトーヨーカドー三島店」と、県東部で活動している母親団体「ママとね」と、「三島市」がタッグを組んでお贈りする、5日間連続の子育て応援イベントです。
子育てしていると、子どもって可愛いなー、
幸せだなーと思う時もあれば、
これどうしたらいいんだろう、
誰に聞いたらいいんだろう、
そんな不安に思ったり困ったりすること
もあると思います。
このフェスは、
ママやパパ・じぃじばぁばが、
地域の素敵なものに出会ったり、
利用できるサービスを知ったり、
楽しいな♪って心から笑ったり、
誰かと繋がったり、
新しく何かを発見したり、
そんなステキな「場」を提供したくて、
みんなで力を合わせて創っています。
フィットネス、バレエ、ヨガの3つの要素が入った新感覚エクササイズを子連れの皆さまに体験していただきます。
動きやすい格好でお越しください。道具はいりません。もちろんシューズも必要ありません。音楽に合わせてじんわりしっかり体幹や下半身に効かせていきます!
体験後は紘実先生にあれこれ質問できる時間も設けます♪
参加費800円
予約受付開始 9月25日
文化振興課(メール:bunka@city.mishima.shizuoka.jp FAX: 055-981-7720)または市のホームページから電子申請 必要事項:住所、親子の氏名(ふりがな)・連絡先・子どもの年齢・性別を記載の上ご予約ください。
参加料無料
様々な遊びを通して、体を動かすことの楽しさを体験できる機会を提供します。
子育て支援課 055-983-2712
kosodateka@city.mishima.shizuoka.jp
保護者氏名(フリガナ)・お子様氏名(フリガナ)・お子様生年月日・住所・郵便番号・連絡先を明記の上、ご予約ください。
参加費無料
講師は、ママとねWLB部部長で、10月から職場復帰予定!の育休後アドバイザーの鈴木陽子が進行します。
復帰直後の生の声が聞けちゃいます。
平日開催は当分ありませんので、お見逃しなく!
両立支援制度の賢い使い方や、
パートナーや周りのサポーターとの家事育児の分担のコツ、
気を付けたいワーママの心理などをお話しする予定です。
復職前の上司との面談や、パートナーとの家族会議にも生かしちゃいましょう!
『できたことノート』 親子ワークショップ
一日5分で「よい習慣」をムリなく身につける『できたことノート』の著者 永谷研一先生(沼津市出身)を会場にお呼びし、「自己肯定感」を上げ「振り返る力」を高める、『できたことノート』を親子で体験するワークショップです。
当日、「できたことノート」もしくは「できたこと手帳」をお買い上げの方は永谷先生のサインももらえます。
参加費無料
9月20日予約開始
只今キャンセル待ちです
童謡をハワイアン音楽にアレンジしてフラの要素である簡単なハンドモーション(手話)やステップを行います。
リラックスした雰囲気で親子がふれあう時間が感情や情緒を豊かにします。
※ハワイアンリトミックはフラを習得するものではありません。
参加費100円
予約受付開始 9月24日
『第2回ハロウィンコンテスト』
小学生以下のお子様 抽選で20組
(保護者様が必ずご同伴下さい)
1組で最大5名様までエントリー可能(お一人様でもOK)
①自己紹介・PR(1組2分)
②課題曲:パプリカに合わせたオリジナルダンスタイム
審査の結果、上位入賞チームへお菓子詰め合わせなど豪華景品プレゼント(参加賞あり)
9月17日予約開始 参加費無料
みんなで可愛らしいくつ下をはいてレースに参加しよう
50組限定(5名×10レース)
※9/22 10時よりエントリー受付開始!
参加費無料
9月22日 10時受付開始!
ちびっ子バリスタに変身して、タリーズコーヒのお仕事を体験してみよう♪
4~9歳までのお子様限定
抽選のうえ、各回10名様合計30名様ご参加頂けます。
(保護者様が必ずご同伴下さい)
時間:11:00~/13:00~/15:00~
参加費無料
9月17日予約開始
上記講座のご参加には事前のお申し込みが必要です。お申し込みは各イベントのアイコン、または各日毎の詳細からご予約ください。
フェス初日の10月10日は毎年、
『詩集トツキトウカSHIZUOKA EAST』
が発行される日。
うまれたての2019年版詩集と共に、
みなさまをお迎えします。
5日間日替わりの子育て応援イベント。
毎日きても、楽しいよ♪
お待ちしております。
※詩集「トツキトウカ SHIZUOKA EAST」事業
参考サイトはこちら
子育て応援の詩集事業。
静岡県、静岡県医師会、三島市など
東部20市町等から後援をいただき、
毎年2万部発行している(事務局 ママとね)
伊豆箱根鉄道「三島田町駅」下車
100円バスせせらぎ号「奈良橋停留所」下車 徒歩1分
東名沼津インターから約15分 伊豆縦貫道塚本インターチェンジから約15分 国道1号線と国道136号線が交差する北側
無料大型駐車場完備(911台収容) ※駐車場は各日開店15分前より開場(ただし、屋上駐車場は10:15より開場)